fc2ブログ

おりふしの記

ぶらり出掛けたその先で 偶然であったその場の様子を  気楽な気分でカメラにおさめました。 そして、その時の「映像」と「つぶやき」を wagtail流に思いつくままに日記風に綴りました。 その瞬間、瞬間に自然から受け取ったもの、感じたものを大事にしていきたいと思います。

木の実頼りの野鳥たち

 先日の雪降りにより、まだ多くの地面が雪に覆われています。 こんな条件になると草の実などは雪で覆われてしい、地上で採餌する野鳥たちにとっては死活問題です。

柿を食べるメジロ
メジロ

ツルウメモドキの果実を食べるメジロ
メジロ

 地面での祭事が不可能な時には、こうして野鳥たちは樹上で餌を探し、命をつないでいきます。

柿を食べるオナガオナガ

ドングリに潜む虫を探すコゲラ
コゲラ(♂)



にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へ
関連記事
スポンサーサイト



 野鳥

2 Comments

wagtail  

To たっきーさん

子のツルウメモドキには様々な野鳥たちがやって来ます。
雪が降ると格好の餌場になるようです。
わたしも給餌台を作っていますが、
ずぼらなものですから餌を乗せてやらないので…。

2022/12/29 (Thu) 10:57 | EDIT | REPLY |   

たっきー  

おはようございます

昔、父が拵えた餌やり台がありました

庭のウメモドキの赤い実を啄みにヒヨドリがやって来ます

餌やり台、拵えてみようかしら

どんな一年でしたか、良いお年を

2022/12/29 (Thu) 07:37 | REPLY |   

Leave a comment