きょうは、夏至
きょうは、「夏至」ですが、昼間が最も長い日で、冬至より4時間50分も長くなります。 夏を予感させる時期とはいえ、梅雨の真っただ中であり、厚い雲に覆われる日が多いため、日照時間は冬より短くなります。

夏至と聞くと私は、「これから冬至に向かってどんどん日が短くなっていくのか」とちょっと寂しい気分になります。
しかし、最近初めて知ったことですが、日の出が最も早いのは夏至の一週間ほど前で、日の入りが最も遅いのは夏至の一週間ほど後なんだそうです。 とすると、私などは日の出前に動き出すことはまずありませんので、もう一週間ほどは昼間の長さを十分楽しめるということになるという理屈になりますよね。
夏至過ぎて吾に寝ぬ夜の長くなる 正岡子規


夏至と聞くと私は、「これから冬至に向かってどんどん日が短くなっていくのか」とちょっと寂しい気分になります。
しかし、最近初めて知ったことですが、日の出が最も早いのは夏至の一週間ほど前で、日の入りが最も遅いのは夏至の一週間ほど後なんだそうです。 とすると、私などは日の出前に動き出すことはまずありませんので、もう一週間ほどは昼間の長さを十分楽しめるということになるという理屈になりますよね。

スポンサーサイト