冬を越した クロメダカ
これは数年前から屋外飼育を始めたメダカの池です。 野菜栽培用の大型プランターを利用した容器ですが、この中でクロメダカを飼育しているのです。 冬の間は発泡スチロール板をかぶせ傍観をしてきましたが、ここ数日ようやく寒気も緩んできて発泡スチロール板無しでも氷も張らなくなりました。

容器の中をのぞいてみると、クロメダカたちが元気に泳ぎ回っているのが確認できました。 一見水も容器の中は汚く見えますが、この環境がメダカたちにとっては恵まれているのか、屋内の水槽飼育よりずっとメダカの成長は良好なのです。

これから気温が上昇し、昨年の陽に稚魚魚がたくさん泳ぎ回るのを楽しみにしています。 餌もほとんど必要なく、補水をしてやる程度で、メダカにとってのいい環境が保たれます。
庭に下りてはこのメダカ池をのぞくのがわたしの楽しみの日課でもあるのです。
